先月半ばにフレームを完成させたSさん、完成車に乗って遊びにきてくれました。
半ツヤの青いフレームにイエローのバーテープが春らしい印象。
さわやかです。
ISP(Integral seat post)仕様のグラベルロード、設計はほぼほぼロードですが、オフロードを意識してちょっとヘッド回りを味付けしています。
その甲斐あってシクロクロスとロードの中間的なハンドリング、700x30cのタイヤも相まって安定のり後心地になりました。
シートステイはフレームワークを考えてちょっと下目に取り付け。
特徴のあるルックスに仕上がっています。
Sさん、実際に組まれて、
「アウター受けの”割り”にロウが回っていて、ロウを削ってワイヤーを入れた」
とか、
「チェーンステイのブリッジがちょっと後ろよりだったかな?」
とか、組んでみて分かる事もいろいろあったよう。フレームのどこを見ても作っている時のことが思い出されますね。
自分で作ったフレームってのは、作り手であれば誰にとっても語り処満載の一台になるものです。
もちろんそれは作ってみなければ分からない事。
あなたも自分で作ったフレームで乗り出す瞬間を夢見てフレームを作ってみませんか〜?
Disc Road フレームのみ 参考完成日数 7.5〜8.5日
単色塗装 ¥22,000-(税別)
合計金額 16~18万円 程度(部材費、単色塗装費込み)
ちょっと?滞り気味の当ブログだけでなく、Sunrise cyclesのブログ もぜひご覧下さい!!
FaceBookも随時更新中!! こちらでも是非フォローをお願いします!!
https://www.facebook.com/byob.fac
イベントページも是非チェックしてくださいね〜
BYOB Factory Tokyo / ステム製作教室 へのお問い合わせは
161-0032 東京都新宿区中落合3-29-5 1F
03-6908-3934
byob.factoory@gmail.com
https://www.facebook.com/byob.fac
イベントページも是非チェックしてくださいね〜
BYOB Factory Tokyo / ステム製作教室 へのお問い合わせは
161-0032 東京都新宿区中落合3-29-5 1F
03-6908-3934
byob.factoory@gmail.com