この度当BYOB、6年ぶりぐらいに雑誌の紙面で取り上げていただきました!!
といっても主人公はBYOBでファットバイクのフレームを製作されたKさん。
MTB界の重鎮のお二人、Monkey今泉さんとナカザワジム中沢さんとのKさんの対談企画に僕も混じらせていただきました。
といっても主人公はBYOBでファットバイクのフレームを製作されたKさん。
MTB界の重鎮のお二人、Monkey今泉さんとナカザワジム中沢さんとのKさんの対談企画に僕も混じらせていただきました。
自転車の部品問屋にお勤めのKさん、初回から考えうるフルスペックのファットバイクを作られました。
取材中もその製作過程をとても魅力的に語っておられ、紙面にはフレーム自作に至る積年の思いも綴られております。
Kさん、製作お疲れ様でした!!
現在発売中のMTB日和、是非書店でお求めください!!
取材に来ていただいたライターさんにも感謝です!
取材中もその製作過程をとても魅力的に語っておられ、紙面にはフレーム自作に至る積年の思いも綴られております。
Kさん、製作お疲れ様でした!!
現在発売中のMTB日和、是非書店でお求めください!!
取材に来ていただいたライターさんにも感謝です!
それぞれ自分だけの願いから生まれる自分だけのフレーム。
情報だけではその物の本質などわからないこの時代に、確かなものを得る最善の方法、それが”自分で作る”という行為だと僕たちは思っています。
”Build Your Own BIkes”の名の示す通りに!!
情報だけではその物の本質などわからないこの時代に、確かなものを得る最善の方法、それが”自分で作る”という行為だと僕たちは思っています。
”Build Your Own BIkes”の名の示す通りに!!
フレーム製作教室、ステム製作教室のお問い合わせ&ご質問は下記まで、お気軽にどうぞ!!
BYOB Factory
〒161-0032
東京都新宿区中落合3-29-5
Tel&Fax 03-6908-3934
byob.factory@gmail.com
BYOB Factory
〒161-0032
東京都新宿区中落合3-29-5
Tel&Fax 03-6908-3934
byob.factory@gmail.com
0 件のコメント:
コメントを投稿