2014年10月31日金曜日

BYOB初女性製作者さんのご紹介〜


先日、作られたフレームが見事に完成車になったBYOB初の女性の製作者さんのAさん。
自転車への組み立てをStraw works秋山氏と行い、Aさんのお勤め先に納品させて頂きました。

小柄な女性サイズのMTBフレーム、リアバックも女性的な印象のベントステイ。
でも仕様はガッツリ本気の山仕様。
以前一度行かれたトレイルライドが忘れられず、MTBの製作を決意されたそうです。


朝一番にAさんが溶接する姿はキュートなルックスとは裏腹にハードコアそのもの!
男前でしたよ〜

フレームには"monvelo" (フランス語で小さい自転車の意味)の文字。
ピンクとグレーの塗り分けの色使いも可愛らしいですね〜。

女の子でもフレームを作れることを証明してくれたAさん、BYOBメンバー一同感謝!!
本当に凄い! お疲れさまでした。



こちらのAさん、普段は日本橋のイタリアンレストラン"bigote"さんにお勤め。
通勤にも自作の自転車をお使いとの事。

日本橋にお出かけの際はぜひ日本橋コレド裏bigotさんに寄ってみてくださいね〜
Straw works秋山氏製作の看板がお出迎えしてくれますよ。




【日本橋ビゴーテ】

● 住所

〒103-0027
東京都中央区日本橋1-5-9
東葉ビル3F

● TEL & FAX

03-5203-1919

● 営業時間

11:30〜14:30(L.O.14:00)
17:30〜24:00(L.O.23:00)

● 定休日

Sat / Sun / Holiday




FaceBookのイベントページも随時更新中!!
こちらでもチェックしてくださいね〜!!



BYOB Factory Tokyo / ステム製作教室 へのお問い合わせは

〒161-0032  東京都新宿区中落合3-29-5 1F

03-6908-3934 

byob.factoory@gmail.com

2014年10月30日木曜日

Surly フレームのディスク台座取り付け事例



スポットでご利用のTさん、二日間連続で2台のSURLYにディスク台座を取り付けました。
初日はCross-Check、二日目はLong Haul Truckerと中々にコアなSurlyファンっぷり!
見事一日に一台ずつ施工をこなし、二日間が終わる頃には、見事それぞれDisc TruckerとStragglerに変身していました。





「クロモリだからこれができた!!」 
と、自由度の高い素材に感謝!しながらも、自身で形を変えられることをとても楽しんでおられました。
ゆくゆくはフレーム作りも検討中のTさん、良い手応えを掴んでもらえたようです。
週末には自転車でコーヒーのケイタリングをされるTさん、見かけたらぜひコーヒーと共にこの二日間の経験談を聞いてみてください〜!!
Tさん、お疲れさまでした!!







今回の費用
現場利用料 ¥15,000- x2
ディスク台座 部品代 ¥1,800- x4  いずれも税別
合計 ¥40,176- 税込み
*BYOB Factoryでは、お手持ちの鉄フレームの改造、修理を御自身の手でして頂けます。
ご希望の修理、カスタムがございましたらお気軽にご相談ください。
1日のご利用 ¥15,000- 税別
その他、要部品代


FaceBookのイベントページも随時更新中!!
こちらでもチェックしてくださいね〜!!


https://www.facebook.com/events/511104485656460/511111748989067/?notif_t=like




BYOB Factory Tokyo / ステム製作教室 へのお問い合わせは

〒161-0032  東京都新宿区中落合3-29-5 1F

03-6908-3934 

byob.factoory@gmail.com

2014年10月29日水曜日

ヘッドチューブあれこれ




ヘッドチューブ:HT 

フォークが刺さる箇所ですね。

素材の径も1",1-1/8",1-1/4",インテグラル等々、ヘッド規格により多々あります。


1"  : φ31.8 φ33

1-1/8" :  φ36 , φ36.6 , φ37

1-1/8"インテグラル :  φ38


同じ規格でも厚みの違うものも多々。
昨今のテーパードコラム対応のHTとなると本当にたくさん存在します。

ヘッド規格の種類は今はおいといて、、、

同じ規格のHTでも厚みの違いによりちょっと作り方を変える事があります。
ロードの薄いHTやMTBなど激しい使い方の車両の場合などには、
ヘッドパーツ厚入部分が広がらないように写真のようにヘッドリングを入れて補強します。
ヘッドパーツに流れるラインを作る重要な要素でもあります。

上の写真のように、男気ぶった切りリングもよし、下の写真のようにポイントを付けてトラッドな印象に仕上げてもよし、フレームの良いアクセントになりますね。



何でいきなりそんな話かというと、Vanillaworkshopのinstagramを見ていて、てっきりマシニングのHTだと思っていたリングが、実はロウ付けだった事に驚いての投稿でした。

その他にも細かく作る過程が上がっていますが、細か!! の一言。
量産フレームでその作り込みの細かさですから、高いのもうなづけますね〜


Instagram media by thevanillaworkshop - Speedvagen head tube skyline. #speedvagen





ちなみに

1-1/4"のHTは見た事ありません。



FaceBookのイベントページも随時更新中!!
こちらでもチェックしてくださいね〜!!


https://www.facebook.com/events/511104485656460/511111748989067/?notif_t=like




BYOB Factory Tokyo / ステム製作教室 へのお問い合わせは

〒161-0032  東京都新宿区中落合3-29-5 1F

03-6908-3934 

byob.factoory@gmail.com



2014年10月28日火曜日

宴会予告!! 11月2日 日曜日


少々急ではありますが、久方ぶりのBYOB(Build Your Own Bike) Factory の製作発表&親睦会です。

毎年恒例にする気満々だった夏の流しそうめんの会も2年目にして断念してしまい、
長らく宴会がございませんでしたが、半年ぶりのドンチャン騒ぎ!!
会費無料、毎度の一品持ち寄り制で開催です。

BYOB Factory 製作発表&親睦会 

@BYOB Factory

11月2日 日曜日(三連休中日) 16:00〜Till Dawn!!

会費無料 一品持ち寄り制



当BYOB はおでん(具に制限有り)、Kaostem productionはたこ焼きをご提供予定。
皆様も何でも食べたいもの呑みたいもの、持ってきて下さいね〜


会場となるBYOBの現場では、実際にフレームを作った製作者様と自転車が皆様をお出迎えします。

「BYOB Factoryではどんな自転車が作れるの?」
「てゆーかどんな人が作ってるの?」
「そもそもなんで自分で作るの?」

どんな質問でもウエルカム!!
ぜひ実際に自転車を作る人達に聞いてみて下さい。
冷やかし&単純に酒飲みたい人ももちろん歓迎!

三連休の中日、自転車談義で秋の夜長を楽しみましょう〜
ぜひ皆様お誘い合わせの上お越し下さいまし〜
お待ちしております!!




FaceBookのイベントページも随時更新中!!
こちらでもチェックしてくださいね〜!!


https://www.facebook.com/events/511104485656460/511111748989067/?notif_t=like




BYOB Factory Tokyo / ステム製作教室 へのお問い合わせは

〒161-0032  東京都新宿区中落合3-29-5 1F

03-6908-3934 

byob.factoory@gmail.com

来年も出ますよ!!



まんまFaceBookからの転載ですいません。。。


BYOB Factoryには「探してます/譲ります」ボードがあります。
そして現在 ”探してます” の欄に、2015年ハンドメイドバイシクル展の出展要項が貼られています。
 年明けの今年の同会にはBYOB Factoryとしても出展し、1ブースを構えさせて頂きました。
出展が無料(!!)ということもあり、僕達としてもとても貴重な発表の場と位置付けているこの会です。

 Sunrise cyclesとしても今年、昨年と二度出展し、ベテランから同世代まで多くのビルダーさん達、また多くのメディアの方々と交流する素晴らしいきっかけを頂きました。

ベテランさんの仰る”ちょっと前の寂しかったころ”のこの会について僕達は詳しく知りませんが、来場者数、昨年1,400名 今年2,100名 という数字から見ても、会を取り巻く環境は大きく変わりつつあるのだと思います。

そして今年の出展要項には昨年には無かった一言が追加されています。
出展社条件 : 「将来、本業のビルダーを目指す学生”等”」
開かれた会の実現を予感させる素晴らしい文句じゃありませんか!!

その文言通り、BYOBビルダーズの先陣を切って Yanagi Cycle、飯泉氏がピンで参戦!!
もちろんBYOB Factoryとしてもこの機会を逃さず、バカんすサイクルTama5氏を中心に来年も突っ込んで行くつもりです。
加えて来年は初代BYOB管理人でもある、窪山氏のCicli KATSUO(イタリア語で”おチソチソ自転車”ぐらいの意味合い)が2年ぶりに凱旋予定!!こちらにもぜひご期待を!!
 Handmade Bicycle Meeting に参加してくれた若手ビルダーさんもキット参加されるはずです。


是非、欧米のみならずアジアの手製自転車の新しい流れもチェック!
してくれると嬉しい限りです。


FaceBookのイベントページも随時更新中!!
こちらでもチェックしてくださいね〜!!



https://www.facebook.com/events/511104485656460/511111748989067/?notif_t=like






BYOB Factory Tokyo / ステム製作教室 へのお問い合わせは

〒161-0032  東京都新宿区中落合3-29-5 1F

03-6908-3934 

byob.factoory@gmail.com